暮らしのお役立ち情報

関係各位の正しい使い方とメールや手紙の例文の紹介

関係者各位

メールや手紙で「関係各位」という表現がされることがあります。

特にビジネスシーンでよく見かけると思います。

しかしこの言葉の意味を正しく理解している人は案外少ないのではないでしょうか。

それでは「各位」の意味、使い方、例文を紹介していきますので、一緒に見ていきましょう。

各位の意味知ってます?

各位という言葉の意味の説明からしていきましょう。

各位とは二人以上の人に対して使う言葉です。

相手を敬う時に使うということを覚えておきましょう。

簡単に言えば「皆様」という意味です。

各位は複数の人に同じメール、手紙を送る時などに使われますので、一人の人に対して使う言葉ではありません。

個人の時には名前に様をつけて送りますので、各位は使いません。

各位は目上の人にも使える言葉

各位という言葉自体が敬称ですので、目上の人に使っても失礼ではありません。

ただ何となく目上の人に使うのがためらわれるのであれば「皆様」としてもいいでしょう。

敬称ですのでビジネスシーンでは社外の人あてに対して使うのが一般的ですね。

お客様各位は二重敬語、でもよく使われています

よく見かける言葉に「お客様各位」という言葉があります。

これは様と各位で二重敬語になりますので本当はおかしい言葉です。

ですが「お客様」として一つの言葉になっているせいか、わりと普通に使われているような印象があります。

顧客相手にお知らせの手紙を送る時に使われることが一般的になりつつあるのかもしれませんね。

敬語は絶対的なものではなく、状況に応じて臨機応変に使い分けることも必要なようです。

失礼がないようにと気を使う気持ちが一番大事なのかもしれませんね。

関係各位を使った例文の紹介

関係各位を使った例文をいくつか紹介します。

    ・「関係者各位 〇〇周年記念パーティーのお知らせ」

    ・「関係者各位のご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます」

    ・「つきましては、関係各位のご参加・ご支援を伏して懇願申し上げます」

間違った各位の使い方 NG例

各位の間違った使い方を紹介しましょう。

意味的には通じますが、間違いですから使わないように気をつけてください。

・各位様

各位が敬称ですので、様をつけるのは二重敬語で間違いとなります。

・関係者様各位

正しくは関係者各位、もしくは関係者様となります。

・保護者様各位

正しくは保護者各位、もしくは保護者様となります。

・担当者様各位

正しくは担当者各位、もしくは担当者様となります。

関係者各位の使い方まとめ

各位は敬称で、目上の人にも使える言葉です。

また複数の人に対する言葉ですから、個人に対しては使いません。

それから関係各位と関係者各位はどちらを使えばいいのか迷うこともあります。

「人+各位」となっていますので「関係」は人ではありませんから「関係者」とつける方が適切といえそうです。

しかし「関係各位」で使われることもありますので間違いではありません。

二重敬語になっていないかと考えますと、各位の使い方をしっかり理解できて間違うことは防げると思います。